• 2022.12.30

    令和4年度年末・令和5年度年始のご案内

    皆様 今年も終わりに近づき 本当に寒くなりました   本日は年末・年始のご案内をさせて頂きます 令和4年12月29日(木) 寺務所・西管理棟(霊園寺務所)9:00~16:00 開いております 令和4年12月30日(金) 寺務所・西管理棟(霊園寺務所)9:00~16:00 開いております 令和4年12月31日(土) 寺務所・西管理棟(霊園寺務所)9...
  • 2022.09.09

    正社員・パート募集(未経験の方も歓迎)

    【内容】霊園内の管理(清掃、植木剪定、埋葬、法要のお手伝い) 【資格】要普通免許 年齢は問いません 建築土木経験者、造園管理経験者、有資格者大歓迎 【時間】8:30~17:00 ※正社員は早出・残業の場合有 ※パート勤務は週3日から応相談 【休日】月6~7日(当法人カレンダーによる) 【待遇】(共通)昇給年1回、賞与年2回、交通費規定内支給、諸手当有...
  • 2022.06.30

    令和4年度 一燈仏子寺施餓鬼供養のご案内

    夏の到来を思わせるような太陽が照りつける毎日です。水分補給をしっかり行い、熱中症には注意をして下さい。 新型コロナウイルスは未だ終息を見通せず、自分自身で万全の注意を払って生活維持していく事が必要不可欠であります。   この度、令和四年度・新盆棚経のご案内をさせて頂きます。 昨年に引き続き今年度も ①ご自宅 ②故人様の終の住処である墓所の前 どちらかをお選び...
  • 2022.05.11

    「お墓参り」

      風薫る新緑の候、皆様方に於かれましては、ご健勝にてお過ごしの事と存じます。   さて、本日は「お墓参り」について書かせて頂きます。   昨今では法要はおろか、お墓も不要、お仏壇も不要、お位牌もいらない、と云う方々のお話しをちらほら耳に致します。考え方はそれぞれであり宗教によっても違いがあり自由です。強制する事ではございません。...
  • 2021.12.26

    もう直ぐ令和4年

    皆様 本年ものこり僅かとなりました   新型コロナウイルスの感染者数も現在は少ないですが オミクロン株の感染者も国内で確認されております   まだ感染予防は十分に行う必要があります   本日は年末・年始のご案内をさせて頂きます   令和3年12月29日(水) 寺務所・西管理棟(霊園寺務所)9:00~16:00 ...
  • 2021.06.26

    今年がお盆も近くなってまいりました

    仏子寺の本堂近くに『トンボ』がいましたので撮りました   このトンボは ハグロトンボと言い 『神様トンボ』『極楽トンボ』『仏トンボ』などの別名があります 別名の由来は諸説あるようですが 羽を閉じたり開いたりする姿が人が手を合わせて神様に祈る姿に似ているということから 黒いトンボは神様の使いとして昔から大事にされてきたようです また お盆の時期によく見かけるた...
  • 2021.02.25

    令和3年 合同春彼岸會のご案内

    歴の上では春とは申せ まだまだ余寒厳しい日々がつづきます 新型コロナウイルスは未だ終息を見通せず しばらくは万全の注意を払って生活維持していく事が必要不可欠であります       この度 令和三年度 合同春彼岸會のご案内に当り ご連絡をさせて頂きます 例年通り 特別講演をご観覧頂き 皆様の随喜(ご参列)の下 合同春彼岸會を行...
  • 2021.02.03

    一燈仏子寺 コロナ禍終息祈願法会 

    酷寒の候 皆様方におかれましてはますますご活躍の趣 何よりと存じます   令和3年1月30日(土)15:00より   本堂にて「コロナ禍終息祈願法会」を厳修致しました   感染拡大予防対策の為 皆様の随喜(立会)はなしにて行わせて頂きました     一燈仏子寺の流 永徳 副住職よ...
  • 2020.12.29

    一燈仏子寺・仏子聖地霊園 年末年始のご案内

    皆様 今年も終わりに近づき 本当に寒くなりました 本年度は『新型コロナウイルス』にて大変な一年となりました 未だ終息が見えなく 不安な日々が続いておりますが 予防には『うがい・手洗い』が良いそうです 何事も予防が大事ですね         本日は年末・年始のご案内をさせて頂きます 令和2年12月29...
  • 2020.10.03

    境内の曼殊沙華も咲いています

    夏の暑さも和らぎ 過ごしやすい季節となりました   未だ新型コロナウイルスの終息も見えず 地域によっては感染者が減少を見せない地域もありますね   感染を防ぐ努力を続けて下さい   世間では新型コロナウイルスの話題など あまり良くはない話題が多いですが   当山の境内では綺麗な花が咲いております ...
2 / 41234