Home
一燈宗とは
本堂
霊園紹介
一心殿利用案内
寺院案内
お問合せ
HOME
ブログ
2021.06.26
今年がお盆も近くなってまいりました
仏子寺の本堂近くに『トンボ』がいましたので撮りました このトンボは ハグロトンボと言い 『神様トンボ』『極楽トンボ』『仏トンボ』などの別名があります 別名の由来は諸説あるようですが 羽を閉じたり開いたりする姿が人が手を合わせて神様に祈る姿に似ているということから 黒いトンボは神様の使いとして昔から大事にされてきたようです また お盆の時期によく見かけるた...
最新のお知らせ
令和5年 合同 春彼岸先祖供養
入間市・狭山市・飯能市の皆様、献血にご協力をお願いします。令和5年2月16日(木)
この冬一番の寒気で滝が凍りました
令和4年度年末・令和5年度年始のご案内
正社員・パート募集(未経験の方も歓迎)
令和4年度 一燈仏子寺施餓鬼供養のご案内
「お墓参り」
もう直ぐ令和4年
【蓮】境内池の蓮が咲きました
今年がお盆も近くなってまいりました
カテゴリー
お知らせ
一燈仏子寺
一燈佛学院
中国 雪窦寺
未分類
永代供養墓
アーカイブ
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年9月
2022年6月
2022年5月
2021年12月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年2月
ご案内
アクセス
■仏子聖地霊園
西武池袋線「仏子駅」から徒歩15分。
■新光墓苑
西武池袋線「仏子駅」から徒歩20分。
仏子駅より「西武仏子ニュータウン」行バス乗車
「樋ノ上」バス停下車より徒歩2分。
法人概要
ご挨拶
法人概要
教義と布教沿革
関連企業紹介