Home
一燈宗とは
本堂
霊園紹介
一心殿利用案内
寺院案内
お問合せ
HOME
ブログ
2019.04.11
『一燈会』について
桜の花びらが風に舞い 春たけなわといった風情です また 昨日は一段と冷え込み 冷たい雨 季節外れの雪となってしまいました 気温の変化で大変ですが 体調管理は注意してお過ごしください 本日は『一燈会』についてお話させて頂きます この 『一燈会』とは お葬儀(お亡くなりになって)から納骨まで全てを仏子寺で行いますというプランです ホ...
2019.04.01
平成31年度 4月度 一燈陵・一燈合祀墓 月祀供養 執り行いました
桜の花も咲きそろい 心躍る頃となりました 本日は4月にもかかわらず 寒い一日となりましたね 皆様 体調は崩されておりませんか さて、本日 平成31年4月1日 14:00より、仏子聖地霊園内 一燈陵 ・一燈合祀墓の前で 4月度の『月祀供養』を執り行いました 平成最後となりましたね ご参...
2019.03.22
平成31年度 合同春彼岸先祖供養
春なお浅く 朝夕の冷え込みも厳しい昨今ですが お元気でいらっしゃいますか 又 昨日の”合同春彼岸先祖供養” ”特別公演 津軽三味線の世界”に来寺頂いた皆様 大変お疲れ様でした 前日の天気予報では”雨”の予報で 今年も天候に恵まれないのかな? と思っておりましたが 天候にも恵まれ良い一日をお送りする事ができました ありがとうございました ...
2019.02.05
平成31年度 合同春彼岸会のご案内
平成31年合同春彼岸会のご案内 ↑講演ご案内のチラシです。クリックで開いてご覧ください。 『春彼岸塔婆受付中』です。 ++++++++++++++++++++++++++ 「真心こめたご供養・ご葬儀」を基本に 一燈仏子寺ではご葬儀の相談を承っております。 「大切な人と心を通わせられるお別れを。」 故人様が生きた証を、ご参列...
2018.12.28
平成もあと僅か
皆様 今年の終わり 平成の終わりに近くなり 本当に寒くなりました 風邪など ひかれておりませんか? 風邪やインフルエンザ等 予防には『うがい・手洗い』が良いそうです 何事も予防が大事ですね 本日は年末・年始のご案内をさせて頂きます 平成30年12月29日(土) 寺務所・西管理棟(霊園寺務所)9:00~16:00 開いております 平成30年12月30日(日) 寺務所・西管理棟...
2018.11.20
紅葉 別ショット
本堂横の池です...
2018.11.20
紅葉
皆様こんにちわ 急に寒さを感じる様になりましたね 寒くはなりましたが、木々に葉は冬を前に鮮やかに色づいております 当寺 本堂の前の木々です 一番の見ごろでしょうか...
2018.07.23
『唯識を学ぶ会・仏子寺』のご案内
“唯識(ゆいしき)”とは,玄奘三蔵がインドから中国にもたらした仏教の根本思想です。 ...
2 / 2
«
1
2
最新のお知らせ
令和3年 合同春彼岸會のご案内
一燈仏子寺 コロナ禍終息祈願法会
一燈仏子寺・仏子聖地霊園 年末年始のご案内
境内の曼殊沙華も咲いています
狭山市 永代供養墓 一燈仏子寺一燈陵 -納骨堂-
令和2年8月20日 お焚き上げ供養
一燈仏子寺 盂蘭盆會供養
#梅雨の長雨 #新型コロナウイルス感染拡大防止策
【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止に関して
散る桜 残る桜も 散る桜
カテゴリー
お知らせ
一燈仏子寺
一燈佛学院
中国 雪窦寺
未分類
永代供養墓
アーカイブ
2021年2月
2020年12月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
ご案内
アクセス
■仏子聖地霊園
西武池袋線「仏子駅」から徒歩15分。
■新光墓苑
西武池袋線「仏子駅」から徒歩20分。
仏子駅より「西武仏子ニュータウン」行バス乗車
「樋ノ上」バス停下車より徒歩2分。
法人概要
ご挨拶
法人概要
教義と布教沿革
関連企業紹介