• 2021.02.03

    一燈仏子寺 コロナ禍終息祈願法会 

    酷寒の候 皆様方におかれましてはますますご活躍の趣 何よりと存じます   令和3年1月30日(土)15:00より   本堂にて「コロナ禍終息祈願法会」を厳修致しました   感染拡大予防対策の為 皆様の随喜(立会)はなしにて行わせて頂きました     一燈仏子寺の流 永徳 副住職よ...
  • 2020.12.29

    一燈仏子寺・仏子聖地霊園 年末年始のご案内

    皆様 今年も終わりに近づき 本当に寒くなりました 本年度は『新型コロナウイルス』にて大変な一年となりました 未だ終息が見えなく 不安な日々が続いておりますが 予防には『うがい・手洗い』が良いそうです 何事も予防が大事ですね         本日は年末・年始のご案内をさせて頂きます 令和2年12月29...
  • 2020.10.03

    境内の曼殊沙華も咲いています

    夏の暑さも和らぎ 過ごしやすい季節となりました   未だ新型コロナウイルスの終息も見えず 地域によっては感染者が減少を見せない地域もありますね   感染を防ぐ努力を続けて下さい   世間では新型コロナウイルスの話題など あまり良くはない話題が多いですが   当山の境内では綺麗な花が咲いております ...
  • 2020.09.27

    狭山市 永代供養墓 一燈仏子寺一燈陵 -納骨堂-

    初秋を迎えましたが コロナ禍にあって大変な時期ですが 皆様はいかがお過ごしでしょうか   昨日 都内の新型コロナウイルス感染者が270人と 中々終息が見えない日々でございます 感染予防には十分に行って下さい   さて 永代供養墓についてお話させて頂きます 以前にもお話させて頂いた事がございますが 近年では「個人墓」を持たない方が増えてきております...
  • 2020.08.28

    令和2年8月20日 お焚き上げ供養

    令和2年8月20日 一燈仏子寺 境内にて お焚き上げ供養を厳修致しました   新型コロナウイルス感染拡大防止策とし 当山僧侶及び 職員のみで行いました 役目を終えた 塔婆・お仏壇・遺品などを御供養致しました 皆様も日頃より 感謝の気持ちを忘れずに生活なさっていただければと思います   合掌  ...
  • 2020.08.24

    一燈仏子寺 盂蘭盆會供養

    暑い日が続いております 水分補給には十分に注意してください 新型コロナウイルス感染防止の為 マスクを着用されていると思います マスクを着用していると マスク内の口は乾燥しておらず ノドの渇きを感じる事が少ない錯覚がある様です 実際は汗をかき 体の水分は不足しています コマメな水分補給を行って下さい     さて 去る令和2年8月16日に...